清水寺(せいすいじ)
明るい人柄が魅力のご住職。
ヨーロッパの寺院との交流や、世界を巡ってこられたご経歴を持つ。
大理石のモダンなデザインの「メモリアルホール」は家族墓形式の納骨壇。
位牌壇の「和光苑」はおひとりからでもご契約可能です。
浅草という土地で永代供養していただけることが嬉しい。
お問い合わせはこちら 0120-422-464
明るい人柄が魅力のご住職。
ヨーロッパの寺院との交流や、世界を巡ってこられたご経歴を持つ。
大理石のモダンなデザインの「メモリアルホール」は家族墓形式の納骨壇。
位牌壇の「和光苑」はおひとりからでもご契約可能です。
浅草という土地で永代供養していただけることが嬉しい。
宗教 |
|
所在地 | 東京都台東区松が谷2-25-10 |
---|---|---|---|
価格 | 20万円〜 | 事業主体 | 江北山(こうほくざん) 清水寺(せいすいじ) お問合せTEL0120-24-0500 |
用途 |
|
||
交通 | 都営浅草線 浅草駅 徒歩15分 |
納骨壇の使用期間が13回忌までの場合(その後は共同合祀)、
個人永代供養墓は、供養料30万円。
夫婦永代供養墓は、供養料60万円。
13回忌の他にも17回忌、23回忌、27回忌、33回忌からお選びいただけます。(費用はそれぞれ異なります)
費用には、戒名(信士・信女)、銅製常花を含んでいます。
納骨法要は必須となりますが、一周忌、三回忌、七回忌の法要を行うかどうかは自由にお選びいただけます。
・戒名料は無料。
・個人永代供養墓または夫婦永代供養墓は十三回忌まで骨壷でご安置し
その後は「和光苑」本尊のもとに合祀し永代供養します
・位牌形式の為、別途お位牌料が2万円必要です。