良福寺奥院 西方寺(さいほうじ)
良福寺奥院 西方寺
西方寺は五木寛之氏の『親鸞』に親鸞が二上山の夕日に美しさに感動し、お念仏を称えたと記載されている、夕日の美しいのどかな田園地帯にあります。
鎌倉時代から地域の人々の心の拠り所として発展し、寛文12年(1672年)に阿弥陀如来が浄土真宗本願寺より下付されました。
山門をくぐってすぐ左の竹林参道を進めば納骨堂があり、窓越しに見える阿弥陀如来に向かい手を合わせることができます。永代供養墓も寺院から徒歩5分ほどのところにあり、どちらも事前に予約をせずにお参りができます。
外からのお参りは一年中いつでも可能です。
また年に4回は案内状送付して勤行いたしております。
永代供養墓とは
・後継ぎがなく、お墓を管理する人がいなくても安心
・個別の墓を購入する必要がなく、費用が安い
・遠方のご先祖の墓を移送、埋葬できる
・生前予約もできます
お寺が永久に管理・供養するお墓のことです。
0120-24-0500 までお気軽にお電話ください。
問い合わせ、資料請求、見学予約を受け付けています。
お問い合わせはこちら 0120-422-464
良福寺奥院 西方寺(さいほうじ)の情報
宗教 |
|
所在地 |
奈良県奈良県香芝市良福寺773 |
価格 |
15万円〜 |
事業主体 |
西方寺 |
用途 |
|
交通 |
■電車■
【JR】
… 和歌山線[JR五位堂駅]より西へ 徒歩約10分
【近鉄】
… 近鉄大阪線[近鉄下田駅]より南へ 徒歩約15分
… 近鉄大阪線[五位堂駅]より南西へ 徒歩約15分
… 近鉄南大阪線[二上神社口駅]より東へ 徒歩約15分
【タクシー】
… 近鉄大阪線[五位堂駅]北口より 約5分
■お車■
…西名阪[香芝IC]より 南へ 車10分
駐車場があります。(約20台 駐車可)
|
良福寺奥院 西方寺(さいほうじ)の写真
永代供養墓、永代納骨堂
■永代供養墓(合祀)
20万円~。
年会費なし。
本骨、胴骨、分骨、全骨いずれも可
石版墓碑(黒御影石)は別途1万円
■永代納骨堂(個別)
15万円
管理費なし
本骨のみ可(個別安置)
■一時預かり
応相談
備考
西方寺では宗旨宗派問わず納骨が可能です。ただし、納骨後の供養は西方寺(浄土真宗)の方法に則ります。
読経は合同供養祭、春秋彼岸、お盆。個別読経を希望の際は事前予約が必要。本堂にて少人数でのお葬儀も可能です。
納骨の生前予約も可能です。檀家になる必要はありません。
良福寺奥院 西方寺(さいほうじ)の地図